** 建築関連IT <<Mail>> ニュース バックナンバー **
Vol.101
Vol.103

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┳━━┓
┃┣┓┏┛    ■ 建 設 関 連 I T メ ー ル ニ ュ ー ス ■
┃┃┃┃
┗┛┗┛                [ Vol.102 ] 2007/ 11/ 6 配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『建設ITスキル自己診断ツール』ってご存知ですか?

社団法人東京建設業協会のホームページ上で、建設現場技術職員
を対象としてITスキルを診断するシステムです。

まずは職位(新入社員、係員、主任・所長、総合所長)を選び、職位
ごとの設問に答えることによって、その職位に必要なITスキルの習
熟度が判定されます。また、それぞれの分野には目標値が設定さ
れており、達成度がレーダーチャートで表示されます。

結構細かく評価してくれて、楽しみながら自分のスキルがわかり、
とってもお勧めです!同僚や部下の見ていない所で、こっそりチャ
レンジしてみてはいかがですか?[ 鷺谷 ]

↓『建設ITスキル自己診断ツール』のホームページ
http://token.or.jp/itlab/chk/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・INDEX・ 目 次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]ホームページで認定書提供
----------------------------------------------------------
[2]アップルが新OS発売
----------------------------------------------------------
[3]次世代通信網 NTTが許可申請
----------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・NEWS・ 記事内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓──────────────────────────
  1   ホームページで認定書提供
┗━┛──────────────────────────
     〜 建築確認申請書類増に対応 〜

建築基準法の改正に伴い、大臣認定部材を持つ多くの建材メーカー
が、建築確認申請時に必要となる認定書の写しを自社のホームペー
ジで提供するサービスを始めた。確認申請の添付書類の増大によ
り、設計事務所やゼネコン、工務店は対応に苦慮していたが、メー
カーが認定書を自由に入手できるようにしたことで作業がスピーディー
に進むとともに、メーカー側の手間も省ける。公表部材はメーカーごと
に差があり、各社はさらにサービスを充実させる。
【 建設通信新聞 … 10/18 】

┏━┓──────────────────────────
  2   アップルが新OS発売
┗━┛──────────────────────────
     〜 ウィンドウズと併用可能 〜

米アップルは10月26日、同社のパソコン「マック」の基本ソフト(OS)を
改良した「Mac OS X Leopard (マックOSテンレパード)」を、日本を含
む全世界で一斉に発売した。

新OSはウィンドウズと併用できるのが特徴。パソコンにウィンドウズ
も導入しておけば起動時にOSを選べる。日本では税込み1万4800円。

マックの中央演算処理装置(CPU)は06年から米インテル製で、米アッ
プルは「基本構造はウィンドウズ機とほぼ同一」とのこと。
デザインや使いやすさのアピールに重点を置く。
【 朝日新聞 … 10/27 】

┏━┓──────────────────────────
  3   次世代通信網 NTTが許可申請
┗━┛──────────────────────────
     〜 地デジ配信 個人認証を強化 〜

NTTの次世代ネットワーク(NGN:Next Generation Network)が来年
3月に、東京、大阪、神奈川、千葉、埼玉の一部でサービスを開始
する。その後、政令指定都市や県庁所在地で既存の電話・インター
ネット網をNGNに切り替えていく。
NGNはインターネットの通信方式である「IP技術」を核にした次世代
通信網。現行の電話や高速ネット通信に加え、ハイビジョンの地上
デジタル放送などの配信や個人認証を強化した新サービス。
今の光回線利用者は追加工事なしでNGNに移行できる。
【 日経新聞 … 10/26 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・編集後記・ 【携帯電話】に関して調べています編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NO.5 携帯電話:プリント配線基板の世界市場シェア】
世界の携帯電話機市場では国内メーカ11社合わせても7%程度に
過ぎない日本ですが、内部に組み込まれている部品では様相が逆
転しています。今回はプリント配線基板に関して調べました。

●プリント配線基板
【軽薄短小】を支える技術の一つがプリント基板の技術です。
厚さ1mmほどのプリント基板に数十層の回路パターンが形成され
ます。

「プリント配線基板・銅はく」の世界市場でも、日本製品が大きなシェア
を押さえています。
【プリント配線基板】
・イビデン
・日本CMK
・フジクラ
【銅はく】
・三井金属
・古川電気工業

とのことです。
次号に続く。 ご期待を!![ 天神 ]

─────────────────────────────
    … 最後までお読みいただき、ありがとうございました …
─────────────────────────────

下記アドレスでバックナンバーと編集者の略歴を掲載しています
⇒ http://www.archiweb.com/itnews/index.html

配信中止、配信アドレスの変更およびメールに関するご質問は、
it-news@kozo.co.jp 宛にお送り下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┳━━┓
┃┣┓┏┛ ■ 株 式 会 社 構 造 シ ス テ ム ■
┃┃┃┃ http://www.kozo.co.jp/
┗┛┗┛
〒112-0014 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル
TEL:03-3235-8101 FAX:03-3235-8136
編集長:天神良久 [ tenjin@kozo.co.jp ]
編集スタッフ:鷺谷三和/原 麻紀恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━