 |
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
建設関連 IT メールニュース Vol.54 - Date : 2005/04/13 Wed
”月2回発行予定”
http://www.archiweb.com/itnews/index.html
(上記アドレスで過去のバックナンバーと編集者の略歴を掲載しています)
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
皆様こんにちは。建設関連 IT メールNewsです。
皆様のお持ちのパソコンのハードディスク容量はいかほどですか?
私は、持ち歩き用にPnasonic:Let's note R3を昨年購入しました、ハー
ドディスクは2.5インチ型40G(ギガ)バイトです。ちなみに3.3V駆動で
省電力化対応となっております。1Gバイトは10億バイトですので、40G
バイトは400億バイトとなります。
さて、先日のニュースで、日立グローバルストレージテクノロジーズが
ハードディスクの大容量化を可能にする技術「垂直磁気記録方式」を
年内に実用化すると発表しました。実現すると、3.5インチ型で1テラ
(1兆=1,000G)バイトまで高められるそうです。
従来の水平方式と比べると、垂直方式は記録密度を約2倍に高められ
るそうです。
ただ、そんなに大容量化して何に利用すのかと不思議がる皆様も多か
ろうと思います。音楽で換算すると分かりやすくなります。話題のMac
のiPodは20Gバイトで5,000曲の音楽を保存できます。
我が家の書棚のように、どんどん容量のみが増えていくのかと思えば
分かりやすいのかも知れません。
■□■[ I N D E X ]■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】建設通信新聞
・所有建物 ASPで安価に管理
−日常保守から投資判断まで−
・カメラ付携帯で現場確認
−メール送信し自動アップ−
-----------------------------------------------------------------
【2】日本経済新聞
・複数の部屋、同時除菌
−マンション向け住設機器−
・総合スーパー出店 厳選
−大型施設はリスク大きく−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
【1】建設通信新聞 3/29
■所有建物 ASPで安価に管理
−日常保守から投資判断まで−■
日建設計、日本電気エンジニアリング、松下電工の3社は、「統合型
建物ライフサイクルマネジメントシステム(e-LCMS)」を共同で開発
し、4月より販売を開始する。
開発したシステムは、建物と設備をデータベースとして一元化し、イ
ンターネットによるASPサービスで、安価に管理できる。
3社が個別に提供している「日建設計の中長期にわたる保全計画の立
案支援(SMS)」「日本電気エンジニアリングの点検・保全の実行管理/
履歴管理(BMS)」「松下電工のエネルギー使用量の把握分析(EMS)」
の基本コンポーネントを共通プラットホームに統合化してる。
ASP利用料金は、1棟で2万円/月〜利用可能。
────────────────────────────────□
建設通信新聞 4/6
■カメラ付携帯で現場確認
−メール送信し自動アップ−■
戸田建設は、カメラ付携帯電話(メーカー選ばず)で撮影した現場
写真を、携帯電話からメールに添付して送信すれば、自動で同社の
社内ネットワークにアップロードされるシステムを開発した。
工事報告、安全確認やメンテナンス時にも活用する。
支店の管理者や作業所長が写真を見て、コメントできる機能があり、
小規模工事の現場でも従来以上に遠隔管理支援が可能になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
【2】日本経済新聞 4/6
■複数の部屋、同時除菌
−マンション向け住設機器−■
清水建設とシャープは、複数の部屋の空気を同時に浄化できる除
菌イオン搬送システムを開発した。
「除菌イオンダクト搬送システム」は、除菌イオンにより空気中の
カビ菌やウイルスを死滅させる。部屋ごとにイオン発生装置を設置
する必要がなく、ダクトを分岐させ複数の部屋にイオンを届ける。
導入費用は、3LDKのマンションの場合で従来の換気システムより16
万円前後割高になるが、健康意識の高まりを背景にマンション販売
での付加価値を高める設備として需要を見込んでいる。
────────────────────────────────□
日本経済新聞 4/2
■総合スーパー出店 厳選
−大型施設はリスク大きく−■
年間20〜30店の出店を続けてきたイオンは、今期より総合スーパー
の出店は10店前後に厳選する。イトーヨーカ堂も前期より2店少ない
6店の出店を計画。ユニー、西友を加えたスーパー大手4社の今期出
店数は合計48店と前期実績(56店)を下回る見通し。また、ベスト
電器では2006年2月期より新規出店を9店と半減する。
優良小売業の中には、地域シェア獲得を優先する出店計画から、個
別店舗の採算を重視する姿勢に転換する企業が増えてきた。
いっぽう、イオンでは、総合スーパーの代わりに増やすのが、食品
スーパーとディスカウントストアを組み合わせた「スーパーセンタ
ー」で、今期は10店を開業する予定。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
= 編集後記 =
2004年の暮れ、IBM のパソコン事業を中国のコンピュータメーカー
大手 Lenovo Group Limited (聯想集団有限公司) に売却する発表が
世界を駆け巡りました。驚かれた皆様も多かったことと存じます。
何を隠そう、私が会社で利用しているデスクトップパソコンはIBM制
でした(今でも使用中ですが)。
さて、ところがIBMはパソコンと異なる分野で着々と準備が進んでい
るようです。
米国調査会社IDCの発表によると、IBMの昨年のサーバー売上高は、
前年度比33%増の163億ドルで2位以下を大きく引き離したそうです。
また、IBMの超小型演算処理装置(MPU)は、ゲーム市場では独占
状態。任天堂の「ゲームキューブ」に続き、マイクロソフトの
「Xbox」の次世代機にも採用が決まったそうです。
やはりパソコン撤退には、それに変わる奥深い理由があったようで
すね。 [天神]
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
配信中止、配信アドレスの変更およびメールに関するご質問は、
it-news@bpo.co.jp 宛にお送り下さい。
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
■━━━━ 株式会社バスプラスワン http://www.bpo.co.jp/ ━━━━━
〒112-0014 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル
TEL:03-3235-8101 FAX:03-3235-8104
編集長:天神良久 ( tenjin@bpo.co.jp )
────────────────────────────────
|