** 建築関連IT <<Mail>> ニュース バックナンバー **
Vol.15
Vol.17

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
    建設関連 IT <<Mail>>ニュース Vol.16 - Date : 2003/3/3 Mon
                  ”月2回発行予定”

          http://www.archiweb.com/itnews/index.html
 (上記アドレスで過去のバックナンバーと編集者の略歴を掲載しています)

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

        皆様こんにちは。建設関連 IT <<Mail>>Newsです。

「2003年版世界IT報告」が世界経済フォーラム(企業のトップや各国の
政治指導者らを集めた「ダボス会議」の主催者)より発表されました。
主要82カ国別にIT関連の市場競争性、インフラ整備や公的規制のあり方、
個人・企業・政府レベルのネットワーク化の度合などを評価しています。
結果は下記です。( )内は前年順位

1(3)フィンランド
2(1)米国
3(8)シンガポール
4(4)スウェーデン
5(2)アイルランド
6(12)カナダ
7(10)英国
・・・・・・・
14(20)韓国
20(21)日本

携帯電話大手のノキアで知られるフィンランドが初の1位、アジアでは、
シンガポールが公共サービスの電子化でトップ評価を得て総合3位。
日本はと言うと、20位で足踏みでした。こんなに皆が携帯電話を使って
いるのに「?」と言う感じですかね。
[天神]


■□■[ I N D E X ]■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】日経新聞
 ・都心ホテル「2007年」へ先手 宿泊以外のサービスも競う
 ・戸建て住宅 防犯対策にITが支援
 ・オフィスの家具配置イメージ 3次元画像、ネットで提供
     
-----------------------------------------------------------------
【2】KENPlatz
 ・東京都が電子都市推進に向けた事業を発表

-----------------------------------------------------------------
【3】日経ビジネス
 ・東電の原発停止で予備率ゼロ、停電発生の懸念

-----------------------------------------------------------------
【4】アメリカの建設週刊誌「エンジニアリング ニューズレコード(ENR)」
 ・ホットなキーボード:闇の中で光り輝く
 ・構造形式変換ソフト 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【1】日経新聞 2/20

■都心ホテル「2007年」へ先手 宿泊以外のサービスも競う■

東京都心部で2007年までに大型ホテル開業が相続き、総客数は4千以上
増える。迎え撃つ既存組のうち半数以上が、改装の拡大や前倒しを計画
している。ホテルオークラは「エグゼクティブフロア」新設などに80億円、
京王プラザホテルとセンチュリーハイアット東京は100億を投資し大規模
改装に踏み切る。
また、宿泊以外の新サービスでも競いあう。ロイヤルパーク汐留では、
客室のパソコン画面上で、コンビニストアや周辺の飲食店から出前が取
れるようにする。

────────────────────────────────□
   日経新聞 2/26

■戸建て住宅 防犯対策にITが支援■

防犯性能を高めた戸建て住宅が続々発売されだしている。来訪者を記
録する録画機能付きドアホン、人を感知して点滅・威嚇する玄関用照明、
暗くなると自動点滅する照明、携帯電話を使いドアの開閉や家電の操作
ができる「ホームセーフティステーション」、室内に小型カメラを設置し外
部のパソコンや携帯電話からカメラの映像を確認できるシステムなど。
メーカー各社は消費者の防犯意識に訴え、需要を広げている。

────────────────────────────────□
   日経新聞 2/26

■オフィスの家具配置イメージ 3次元画像、ネットで提供■

オフィス用品通信販売大手のアスクルは、インターネットを通じて、家具を
設置した場合のオフィス風景を3次元画像で提供するサービスを開始する。
企業ごとにネット上のアドレスを設定し3次元画像を確認できる。
同時に、商品仕様書、見積書なども提供する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【2】KENPlatz 2/19

■東京都が電子都市推進に向けた事業を発表■

東京都は、首都圏から世界最先端の電子都市を実現するため、都が取り
組むべき緊急性の高い事業の内容を発表した。
それによると、
1.都所有の光ファイバー利用料の見直し(最大7割引き下げ)や回線敷設
  にかかわる規制緩和などの基盤整備への支援
2.防災・産業・教育・健康などの各分野でのIT活用
3.電子自治体構築に向けた自治体連携

自らの創意工夫で活性化できる都市を実現するとしている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【3】日経ビジネス 3/3

■東電の原発停止で予備率ゼロ、停電発生の懸念■

首都圏はこれまでに経験したことがない「電力危機」に陥るかもしれない。
昨年8月に明らかになった原発トラブル隠蔽事件の影響で、所有している
17基のうち2月末までに13基が稼動停止、4月中旬までにすべての原発
が停止となる。
2001年度の東電の総発電量を見ると、原発が44%を占めていた。
「何年かに1回発生する春の大雪が2〜3日続くと、暖房需要が大幅に伸び、
需給バランスが逆転する3月危機説」の可能性がある。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【4】アメリカの建設週刊誌「エンジニアリング ニューズレコード(ENR)」

■ホットなキーボード:闇の中で光り輝く■

誰でも必要というわけではないけれど、エルミンX社の発光キーボード
は暗闇の作業場でも使えて、一般の人々にも手が届くようになっている。
これまで、キーボードの照明技術は、もっぱら、頑丈な軍隊用のラップ
トップに利用されてきた。
現在、カルフォルニア州のオーラヴィジョン社がインターネット経由で販
売を行っている。
WINDOWS対応で、値段はU.S.$で100ドルである。
サイト:http://www.eluminx.com


■構造形式変換ソフト■

12年前に世に出て以来、性能を高めてきた構造設計システムRAMは、
その手の内にコンクリート構造の手法を加えている。
この度、カルフォルニア州のラム・インターナショナルは「RAMコンク
リートV1.0」を発表した。
構造体の形状・荷重のモジュールはこれまでのフラッグ・シップである
RAMスチールと共通である。
モデルのデータを用意しておき、材料を替えるだけでS造、RC造の解析
と設計ができる。
オマハ、HDR社の構造技術者ダグ・ショルは、「インディアナ州の実施
例では、延べ面積75,000m2、階数4の建物で、S造、RC造の両方を1日
で設計した。工事担当のマネジャーは二種類の構法を良く比較できたも
のと思う」と、証言している。
ソフトの値段は、U.S.$で4,000ドルである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

────────────────────────────────□

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

= 編集後記 =
先週マイクロソフトのビル・ゲーツ会長が来日し、「リナックス」ブームに対抗
して「ウインドウズ」の優位性を各所で説いたそうです。
自民党のe-Japan重点計画特命委員会にも出席し、「日本の良きパートナー
になりたい」と訴えたとのことです。今後は政府や地方自治体、ハード、ソフト
会社がどう動くのか、IT産業に所属している立場としては興味ありです。
[天神]

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

配信中止、配信アドレスの変更およびメールに関するご質問は、
it-news@bpo.co.jp 宛にお送り下さい。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■━━━━ 株式会社バスプラスワン http://www.bpo.co.jp/ ━━━━━

     〒112-0014 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル
          TEL:03-3235-8101 FAX:03-3235-8104
          編集長:天神良久 ( tenjin@bpo.co.jp )
          編集協力:桑形松夫 ( matsuo@bpo.co.jp )
────────────────────────────────